昭和第一学園高等学校
 交通案内  卒業生の方  教職員用
 在校生の方  保護者の皆様  受験生TOP

お問い合わせ
資料請求

校長だより

PEP talk(社会人講和)
2023年06月02日

1年生に向けた社会人講和を行いました。「キャリア教育」プログラムの一環で計画したものです。

お招きしたのは岩﨑由純先生です。岩﨑先生は日本を代表するアスレチックトレーナーで、ロサンゼルスオリンピック、バルセロナオリンピックに派遣された他、バレーボールNECロケッツのトレーナー等で活躍されており、選手の力を最大限引き出す「ペップトーク」の専門家です。
ペップトークは、もともとアメリカでスポーツの試合前に監督やコーチが選手を励ますために行っている短い激励のスピーチです。スポーツ現場はもちろん、家庭で、職場で、教育現場ですぐに実践できるシンプルでポジティブな言葉を使った、人を勇気づけるコミュニケーションです。

「PEP」は英語で、元気・活気・活力という意味があります。


本校の目標の一つである「生徒の主体性を引き出す」ことにより、学習効果をより高めるためには、どのような意識を持つことが大切かをこの「PEP TALK」をテーマに、楽しくかつ、真剣にお話いただきました。
生徒にはこの「勇気を与える言葉」を自分、家族、仲間に伝えるコミュニケーションスキルとして活用し、豊かな人間性を確立してもらいたいと願っています。